子供の友達への対応

petbottle_juicepotatochips

放課後、子供が友達を家に連れてくることがあるのですが、
その友達によって、私は良くないと思いながらも
対応を変えてしまいます(^_^;)

と言うのも、母親同士ある程度の交流があり、
会えた時に挨拶したり、ちょっとしたこともお礼を言いあえる関係なら
何も問題なくその子どもを受け入れられるのですが、
全く交流を持とうとしないお母さんも中にはいるんです(-_-;)

そういう人の子供はやはり家に来ても
「お邪魔します」の一言もなかったり、
ジャンパーを脱ぎ捨ててそのままだったり、
部屋を散らかしても片づけようとしなかったり(´・ω・`)

それでいて、こちらから出したお菓子はびっくりするほど食べていくんです。
お代わりを催促するほどに(-_-;)

ジュースも飲み放題と勘違いしているのか、何度もお代わりを要求します。

しかも、その子の家にうちの子供がおじゃますることはまずないんです。

子供が友達の家にも行きたいと言うと
「うちはダメ。ママがダメって言うから」って言うんです。

その子のお母さんは働いていないのに。
私は働いているのに(-_-;)(T_T)

それでは、こちらはちょっとした託児所のような感じに見えてきます。

そして、参観で顔を合わせても挨拶の一つもないとなると、
だんだんその子が家に来たときの対応も変わってきてしまうんです。

普通の子は普通にお菓子とジュースを出しますが、
その子だけが来た時には出さないとか、ニコニコしないとか(´・ω・`)

それは良くないと思いながらも、やはり私も人間です。
とても良い待遇をされればこちらも嬉しくなるし、
邪険に扱われれば、どうでもいいという気分になってしまうものです(*^_^*